t-namiki0804@outlook.jp– Author –
-
2023 冬期講習 12/25(月)スタート!
通常授業を体験したい方はこちらから! 【日程・時間割】 【冬期講習費用 ※すべて税込費用となります。】 【中学3年生】 1科目…7,590円 2科目…14,740円 3科目…21,230円 4科目…27,280円 5科目…32,670円 【中学1・2年生】 英数国のうち1科目…6,600... -
勉強の仕方 第1弾 ~塾の宿題編~
みなさんこんにちは。 新学年も始まりましたね。今年の目標は決まりましたか? 今年1年がみなさんにとって素晴らしいものになるように頑張ってください。 さて、今回は『勉強の仕方シリーズ第1弾』と称して、塾で出される宿題のやり方について書きたいと思... -
出会う人と環境
【】 今はいろいろな方法で学習ができる時代になりました。タブレット学習、オンライン学習など学習するツールは充実していますが、塾に通うことを選択するご家庭は、人の力を借りたいというところにあるのではないでしょうか。 人は出会った人間によ... -
承認の重要性
【】 タイトルを見ると人を否定しないように見えますが、そうではありません。当然必要なことはしっかり指導します。 ここで伝えたいことは、子ども達と話しをする中で共感することが重要だということです。 先日、ニュースで不登校になっている子ど... -
得意科目と不得意科目の差は何か?
【】 【】 人間の記憶には「短期記憶」と「長期記憶」があります。それぞれどのような特徴があるのでしょうか? 短期記憶 …すぐに忘れてしまうもの。グラフのように1日後には前の日のことは74%忘れてしまいます。 長期記憶 …ずっと覚えていられるもの。... -
集団授業塾と個別指導塾の違い
塾はお子様にとって、合う合わないが当然あります。集団授業塾と個別指導塾の違いを見ていきましょう。 集団授業塾個別指導塾メリット●周囲の子どもの状況が把握できる●競争心が培われる●学力にあったテキストを使って1:1~1:3の指導●日程や時間の調...
1