勉強の仕方 第1弾 ~塾の宿題編~ 

みなさんこんにちは。

新学年も始まりましたね。今年の目標は決まりましたか?

今年1年がみなさんにとって素晴らしいものになるように頑張ってください。

さて、今回は『勉強の仕方シリーズ第1弾』と称して、塾で出される宿題のやり方について書きたいと思います。

まず、塾に通うとなぜ宿題が出ると思いますか?

宿題の目的をわかっていない人は、ペナルティー的な感覚でやっている人もいるのではないでしょうか?

新所沢の学習塾ZEALでは、通ってもらっている子ども達に以下のことを伝えています。

ZEALに通っていない人たちもぜひ参考にしてくださいね!

①宿題は筋トレである

先生たちは長年の経験でどうすれば子ども達が理解できるかをしっかり把握していますから、授業で理解できるのは当たり前です。また、学習塾ZEALでは授業内でしっかり演習を行っているため生徒一人ひとりをしっかり見ていますから授業中は問題が解けないということはないと思います。

ですが、授業でできたことがその後自分の力でできるようにならなければ意味がありません。

皆さんは何かトレーニングをする際に、実施する目的を意識して実施していますか?

例えば、筋トレをする際、どこの筋肉を鍛えるか意識したトレーニングをしなければただやっているだけになってしまいますよね。

宿題も同様です。何を鍛えるトレーニングをしているのかを意識していなければ、ただやっているだけで、何も頭に入っていない状態になってしまいます。

ですから宿題をやる際は、学習した内容を覚えた状態で実施しましょう。

私の経験上、成績が上がらない生徒の宿題のやり方は、わからない問題が出てくる度にノートを見返し解決するという方法です。

その場では、わかったとしても記憶として頭には残りません。

新所沢の学習塾ZEALが考える正しい宿題のやり方は、

授業で学習した内容を覚える→宿題の問題を解く→わからなかった問題の解き方を確認する→もう一度わからなかった問題を解く

この流れです。学習塾ZEALでは『ZEAL帳』がありますので、わからなかった問題は『質問するリスト』に必ず記載して、月末にもう一度その問題を解きます。

②習ったことを忘れない作戦である

宿題をやるもう1つの目的は、習ったことを忘れないためです。

以前のブログ(得意科目と不得意科目の差は何か? | 新所沢の塾-学習塾ZEAL (juku-zeal.com))にも書きましたが人間は前の日に起こった74%を次の日には忘れてしまいます。忘れないためには繰り返しが何より重要であるということです。

どこの塾に通っている方もこれらのことを意識して取り組んでみてください。

きっと成績に変化が出てくると思います。

新所沢の学習塾ZEALでは、子ども達の成績を上げるための取り組みをしっかり行っていますので、まだ塾に通っていない人や、今の塾から変えようかと悩んでいる方は、ぜひ一度ZEALにお越しください。

新所沢にお住いの小中学生がしっかり結果が出せることを祈っています。

みなさん、頑張ってくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする